top of page
執筆者の写真ガーデン チアフル

チアフルホッとカフェ別棟~100Womens’Lifeアンケートまとめ 

更新日:2022年10月5日

チアフル・ママつながりサポート事業「ひとりじゃないよ」 

「100 Women’s Life ~孤独、アウェイ育児、病気、離婚、介護、企業等様々な困難を乗り越えてきた100人の女性の物語~」 書籍に掲載された100人の女性達のことをもっと身近に知ってもらえたらという思いから、アンケートを取り、有志メンバーでまとめ、100人の女性たちの物語の本の間に、ほっと息抜きができるような「チアフルホッとカフェページ」を作りました。


こちらでは本に載せきれなかったアンケート集計結果をご紹介します。 ※集計結果からいくつか抜粋した意見を載せています。

あなたの年代を教えてください


 

あなたは孤独を感じたことがありますか?


 

一番孤独を感じたのはどんなときでしたか?

家族・友人・人間関係

​34%

産後・子育て

28%

仕事

14%

環境変化

12%

病気

4%

その他

8%

  • 産後に育児を一人でしていた時。

  • SNSでキラキラしている投稿を見た時。

  • 周りにたくさん人はいるのに思いが食い違い孤独を感じた事がありました。ただ結局は孤独にしていたのは頑なな自分だと後で気づいたのです。

  • 仕事で苦しかった時。わざわざ人に言うことではないと思うので、私の生活、誰にも愚痴さえ吐けないんだなぁ~と。何のためにこんなにがんばっているんだろうと孤独を感じました。

  • 介護と子育てと仕事でいっぱいいっぱいなのに、旦那が理解してくれないと感じていた頃。

  • 人はそもそも孤独なものだと思います。

  • 同居で娘3人を子育てしてる時はLINEもなかったのであまり思った事を話せず辛かったです。

  • 病気療養中・育児休暇にはいった時

 

孤独の解決法はなんでしたか?

  • 周りと違ってもいいのだ。と割り切った。いろんな方面からいろんな意見を聞きまくりました。

  • キャンプも一人でする時代!独立しているのである!と思った。乗り越えたのではなく受け入れた。

  • SNSを介した仲間や、地域のつながり、趣味を通して友達ができたこと。

  • 趣味や好きなことをする。寝る。

  • にこっと笑顔で返してくれた人に勇気をもって話しかけたこと。

  • 孤独は乗り越えるというより、人生は常に共に歩むものだと考えます。

  • 友達と連絡を取り合って共感してもらった

  • 子育て支援センターや、市がやってる親子教室のような所へ参加しました。

  • 色んな人と関わること、色んな経験をすること、色んな人の話を聞くこと

 

孤独から得た(学んだ)ことはありますか? その際、周りにどうしてほしいというご意見もあれば教えてください。

  • 家族はいて当たり前。子どもは親の側にいてくれて当たり前。。。と思うのは辞めた!

  • 周りにはそっとしておいてほしい。声をかけておらうと逆に焦ってしまい、ますますできない!になってしまうから。

  • 自分からは言えないので、声をかけ続けてほしい。「大丈夫?」と聞かれたら、「大丈夫」としか言えない。「どうしてほしい?」「なにかできることはない?」などと聞いてほしい。

  • 育児しているお嫁さんにアドバイスはいりません。

  • 同じ状況の人で同じ思いで過ごして人がいるかもしれない。私もいつか声をかける側になりたい!

  • 孤独を知らないと幸せもわからないと思う。

  • 育児は何もしていないわけではなく、人生の一部だということ。

  • 考え方で孤独にも幸せにもなれるのかもしれない。と考えられるようになりました。

  • 不足に目を向けず「ある」に感謝する

  • 一人の時間は大切。でも、孤独はつらい。不安な時に思いを共感しあえる繋がりが欲しい。繋がりを作りやすい場があるとありがたい

  • 大人になっても友達はできる。孤独を感じている方にはぜひチアフルママに来てほしい。

 

あなたの大切なものはなんですか?

  • 家族、子ども、友人

  • 自分。自分を大切にしていなければ、他人も大切にできないと思う。

  • 健康な身体

  • 自分の時間

  • 人との繋がり

  • 当たり前の日常

 

何をしている時に幸せを感じますか?

  • おいしいものを食べている時

  • 大切な人が笑っている時

  • ペットと過ごしている時

  • 好きな人ときれいな景色を眺めている時

  • 趣味の時間

  • みんなが寝た後の一人の時間

  • 仕事です。そして時間をかけてやった仕事が無事に終わった時。

  • 家族も含めて誰かに喜んでもらえる時

  • 家族と過ごし、たわいもない会話をかわす時間

 

最近のマイブームはなんですか?

  • モーニング巡り

  • ダイエット、ファスティング

  • 推し活

  • 野菜や花を育てること

  • 運動(ストレッチ、ヨガ、インナービューティー)

  • 自分磨き、勉強

  • 韓国ドラマ・映画を観る

  • サウナ

  • メロンパン

  • 引き戸レールの掃除

 

もしもタイムトラベルできるなら、どこに行きたいですか?

・過去 青色

・未来 赤色

・タイムトラベルしたくない オレンジ







★過去を選んだ理由

  • 会いたい人がいるから

  • 大切な決断をする時に、もう少し自分の気持ちを優先して決めるようにアドバイスをしたい。

  • 全部大丈夫だよーと言ってあげたい。

  • 恐竜が生きている時代を体験してみたい。

  • 真実を知りたい。

  • 思い悩んでいる自分に声をかけに行ってみたい


★未来を選んだ理由

  • 占いで、大器晩成と言われます。、未来はどんな素敵な生活をしているのだろう?と今、がんばいるために見てみたいです。

  • 未来を知るのは怖い。

  • 孫が見てみたい。


★タイムトラベルしたくないを選んだ理由

  • 今が楽しいから

  • 昔は過去に戻りたいと思っていましたが、今はその過去があるからいまがある。無駄だな、やり直したいなと思った過去も含めて今の自分。

  • 過去は過ぎた事、未来を見るのは怖い。

  • 過ぎた過去を見ても意味ないし、未来を見ちゃったら、楽しみがなくなるから

 

家族には言えないことだけど、書きたいことがあれば教えてください。

  • 家族には「仕事」と言って、実は遊びにいっていることがある(笑)

  • 義母との同居は、本当に息が詰まる。自分たち夫婦子どもだけで生活がしたい。

  • 本当は家族にとっても感謝しています。

  • 自殺したいと思った過去はずっとあります。でも死んだら全てが終わり。死ぬ勇気があるならなんでもできる。その力を少し違う目線、環境を変えるための勇気に変えてほしいです。やってみると思ったほど悪くない結果になる方が多いかと思います。

  • とにかくご飯を作るのが嫌で苦痛で仕方ない。泣きたくなるくらい嫌。本気で逃げ出したいって思う。1週間くらい一人旅に出かてみたい。

 

もしも10億円を手に入れたら何に使いたいですか?

不動産を手に入れる

23人

趣味や夢をかなえる

32人

世の中のために使う

19人

貯金

7人

その他 親孝行・仕事・事業拡大・投資


  • 保育園と介護施設が併設の施設をつくる

  • 9億円寄付して、1億円で余生はリゾートライフを送ります。

  • コミュニティの場を創りたい 老若男女関係なくハンディキャップある方もない方もどんな方でも受け入れ 仲間になれる場所 安心できる場所 居場所作り

  • いろんな国へ行って困っている人を助けたい

  • 旦那さんとの時間

  • 投資して、世の中にいいサービスをつくる事業にまわす

  • 武道場建設

  • 沢山の困ってる子達を助けたい

  • チアフル介護ケアホーム(保育園併設)を建てて、リボンライダーと全国ツアーに行く。子供たちとママたちの笑顔のために使う

  • 臨むもの全て完備された老後仲間と過ごせる施設

  • 別荘、家、車

  • 産後ケアホテルとスタジオ建てて、会社を大きくするための投資に使う

  • 移住の資金 残りは寄付

  • 半分はいまやっている事業に投資したりスタッフと一緒にバカンスを楽しみたい

  • タワマンの上層階買って、ベランダで風に吹かれてお酒飲みたい

  • 3億は自分、2億は投資、3億家族に、残り2億は生活苦などの子供達のために寄付するとか、才能ある子のためにとか、病気の子のためにとかに使いたい

 

あなたの癒しやストレス解消法は何ですか?

〘癒し〙

  • ペット

  • 推し活

  • 自然に触れる

  • 小さい子ども

  • お気に入りの音楽を聴く


〘ストレス解消法〙

  • 寝る

  • おいしいものを食べる

  • 友達と話す

  • スポーツ(ジョギング、ヨガ)

  • 一人時間

 

夫婦や家族円満のために心がけていることは何ですか?

  • 干渉しない

  • 感謝のことばを伝える

  • 話を聞くこと

  • つまらない親父ギャグにも笑う努力

  • それぞれの趣味(アイドル、ゲーム、車など)をバカにしない。できる限り一緒に盛り上がる。

  • 教えてほしいです(笑)

 

我が家の変なルールを教えてください。

  • 元旦の夜はお風呂に入らず、2日は朝風呂。(実家がそうだった)

  • お正月は新しい下着をおろす。

  • 誰かが怒っていたら笑わそうとする!

  • どうして〇〇ちゃんはこんなに可愛いの?の問いかけに対して、「ママとパパの子だから」を口癖にさせていた(笑)

  • 自分が子どもの頃、土曜日の晩御飯は子どもがご飯を作る日だった。

  • 関心ないものは下から2番目の値段のモノを選ぶ。

 

これだけは許せない家族の言動を教えてください。

  • 嘘をつく

  • トイレットペーパーの交換をしない。

  • 特にない

  • 服の脱ぎっぱなし

  • 私が家事をやって当たり前という態度

  • 何もしない夫の語る育児論

  • 晩ご飯何にする?って聞いた時、「〇〇でいいよ」の「で」が許せない。

 

嬉しかった家族の言動

  • 「ありがとう」のことば

  • あなたと結婚して良かったと言われた

  • 「母親(私のことです)は俺より働いているよ。ランチも気にせず好きに行っておいで」と夫が言ったこと。

  • 料理が美味しいと喜んでもらえると嬉しい

  • ママの子で良かった!

 

【転居者さん回答してね】この地域に引っ越ししてきて驚いたこと

  • 支援センターが多い

  • 自転車が多い

  • 喫茶店の数とモーニング文化

  • 軍隊みたいな小学生の朝の登校。

  • 方言 どべ。机を「つる」。たわけ。「屋運」ってどこですか?

 

【ママさん回答してね】子育てで大切にしていることを教えてください。

  • 自分ケア

  • 一人の人間として向き合う。

  • こどもを信じる、話を聞く、見守る。

  • 「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言えるように

  • スキンシップ

  • 自分で考える力をつけるような言葉がけをすること。

  • 子どもの人生は子どものものである

  • 子どもの可能性を信じること。生きることは楽しいという背中を子供に見せること。

  • 子どもが小さな時は仕事の都合で時間など子どもに合わせられないことがあったが、とにかく子どもが一番大事で大好きだと常々伝えるようにしていた 大人になった今も子どもは「お母さんは過保護だから」と、特に何もしていないのに言ってくれる

  • 意思尊重

 

子育て中のママへのメッセージ

  • 今しかない子どもとの時間を大切にしてほしい。

  • 完璧を求めない。

  • 周りに相談してね!甘えることも大切。

  • ママの笑顔が一番大事

  • 人と比べない。

  • どうか子どもが進みたい道に行かせてあげて

  • 取り返しのつかないような失敗なんて、そうそう無いから安心して

  • 今小さいお子さんを育てている方を見ると、うろちょろするお子さんに怒っているお母さんが多いですが大きくなったら落ち着くので、今だけの小さな好奇心と思って頑張って欲しい。限界が来そうになったら、まずは近くのお友達や家族に思いをぶつけてみてください。一人で抱え込むと、心が辛くなってしまいます。事業団体も有効に活用して貰えると心が開けることもあります。

  • 手を抜けるところはひたすら抜く!子育てはやり直しはきかないからこそ、家事よりも子供との時間。それを楽しい時間として一緒に共有できたら最高。でも母親はもちろん疲れる。共有できない時があったら実母なり夫なり、一時保育もぜんぜんオッケー!

  • 子どもに向き合うのが大変な時期は、家事は頑張らなくていいよ。その家事がおろそかになっても大丈夫だから!子どものせいにしないでね。

  • 子どもは邪魔しない限り勝手にすくすくと育つので一緒に楽しくいけばいいと思う でも何か歯車が違って問題が生きた時には心をすり減らし髪の毛を振り乱し、全力で問題に向き合ってほしい そして自分の気持ちが安らぐ方向を見つけられたら自分が少し成長できたのだと思う 間違ってはいけないのは子どもに向き合うのではなくて、子どもの運や未来を信じて問題に向き合うこと。

 

家族の介護をしたことはありますか?


 

これから介護する人へのメッセージを教えて

  • 無理しないで

  • 4人介護した経験者が言えるのは、「ケアマネジャーは神!」だいたいのことは解決してくれる。

  • 頼れるものはどんどん頼って!

  • 愚痴はたくさんこぼした方がいいです。

  • 自分ひとりで背負うほどつまらないことはないと思う。助けてもらえばとんでもなく素晴らしい人が自分の周りにたくさんいることがわかる。家族や自分がみんなの愛に囲まれて生きていることがわかる。いつか自分もそんなひとに成長したいと思える 家族にとって介護がつらいものだとしたら介護を受けている本人はもっとつらい。お互いつらい顔を見せあっているのだからそれでは永遠に楽にはならない。やりたい介護はどんどんやって、でも他の人に少し助けてもらったらびっくりするほど気持ちが変わると思います。

  • 介護はホント大変です。親…なんで❣️って気持ちが大きいすぎて、子として受け入れるのが難しい。でも日は毎日続きます。自分の親だから優しく出来る…優しく出来ない…親として認めたくない❣とは…ただ苦しめるだけ…子として優しく接するために…他人を頼る事も大切なのかな〜と少し感じてる今日この頃です。だって…親はどんな状況でも…子の幸せを願っているから…

  • 母が寝たきりになって施設に入れた時「ごめんね」って泣いていたら、施設のスタッフの方が「家で診ていて共倒れするより、あなたが笑顔でここにいるお母さんに会いに来てくれればいいんだよ。その方がお母さんも嬉しいと思うよ。」と言って下さり、とっても心が救われました。一人で抱え込まず、頼れるところや施設なども利用しながら、お互いが笑顔でいられるのが一番だなと思っています。

閲覧数:61回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page